夏の過ごし方

先日、お寿司屋に行ってきました ^o^)/

 

え~ びっくり

夕方6時前にお店に入ったのに、カウンターはほぼ満席状態。

「夏場の方が、お客様は多いですよ!」と板さんに言われ、またびっくり。

 

確かに…

暑い夏、お寿司屋さんはクーラーばっちり。

 

夏と言えば~

冷酒をもらい、好きなつまみを少しずつ注文する。 いいですねえ…。

でも、最初はキンキンに冷えた生ビールかな?

お刺身は(この時期は、アジやアワビ、甘いたれに包まれた煮穴子も最高)

 

もし、寿司ダネは何が好き?

と聞かれたら、すかさず 光 物(シメサバ&コハダ)と答えてしまう。

安価なのに、ホントに美味しいですよね。

とりわけ、コハダは大大好き。↑↑

まさにこれからが旬ですね。

コハダといえば出世魚の代名詞ですが

シンコ → コハダ → ナカズミ → コノシロ

 

若い時が、一番値打ちがある魚なんです。

出世していく毎に価値や価格が落ちていくとは…何とも悲しい。

 

まだまだ厳しい暑さが続きますが、

美味しいコハダを食べて、この暑さを乗り切りま~す。。。

                           ふくよかな豆アジ

 

関連記事

  1. ヤクルト応援しに東京ドームへ行ってみた。
  2. 都市対抗野球を見に行こう!
  3. 今なら間に合う冬の旅行おすすめ
  4. 緊張をとるために…
  5. 箱根駅伝
  6. 古希祝い
  7. ヨガのススメ
  8. 海洋プラゴミって何?

カテゴリー

PAGE TOP