- ホーム
- 過去の記事一覧
税理士ニュース一覧

大丈夫ですか?将来の生活設計!
先月末、厚生労働省は公的年金の将来の見通しを示す年金財政検証の結果を公表しました。この財政検証は、5年に1度実施…

老後資金 2,000万円ありますか?
先月行われた参議院選挙の前に、金融庁の審議会から発表された『老後の生活には2,000万円が必要』との報告書は、国民に…

路線価上昇の原因はなに?
7月1日2019年分の路線価が国税庁から発表になりました。標準宅地は、18年対比で1.3%のプラスとなり4年連続…

他人事ではない?コクヨとぺんてるの経営権問題
今、文具業界のコクヨとぺんてるの間で経営権問題が騒動になっています。簡単に説明すると次のよう…

土地の上昇は、東京オリンピックまで?
国土交通省は、3月19日に平成31年の地価公示を発表しました。全国2万6000地点を対象に実施され、住宅地・商業…

『働き方改革』準備出来ましたか?
昨年、働き方改革関連法が成立し、今月より順次施行されることになります。特に今月1日より施行される次の2つの改正事…

確定申告、しましたか?
3月15日の確定申告の期限までもう2週間足らずとなりました。確定申告というと所得税とすぐ頭に浮かびますが、贈与税の申…

平成31年度税制改正大綱のポイント
昨年12月21日に平成31年度税制改正大綱が閣議決定されました。ここでは、特に個人が関心のある改正事項についていくつ…

日産カルロス・ゴーン前会長逮捕にみる経営者のモラル
先月20日の朝刊は“日産カルロス・ゴーン前会長逮捕!!”一色でした。自らの報酬を約50億円少なく有価証券報告書に…

消費税10%の大台に!
先日、安部首相は2019年10月より消費税率を8%から10%に引き上げることを発表しました。ただし、酒類や外…